アーカイブ

カウンター

全アクセス数  869145
今日のアクセス数  9
ユニークアクセス数  94879
今日のユニークアクセス数  9

9/26 ディズニーオンラインセミナーを行いました。

本日は10月に実施する校外学習のためのディズニーオンラインセミナーを行いました。

働くことの意味や身だしなみとおしゃれの違い、なぜキャスト、ゲストなどと呼ぶのかなどディズニーリゾートのおもてなしの心を学びました。

実際にキャストの働きぶりを見に行く日が楽しみです。

IMG_8604IMG_8605

6月26日(月)筋肉のしくみ 2年生 解剖

DSC00942DSC00943DSC00944DSC00945DSC00946DSC00947DSC00948DSC00949DSC00950

骨、筋肉、腱など、関節付近の、運動器官のつくりを学習しました。とても上手に切開できた子が多くいました。誤って筋肉や腱を切ってしまった子がいましたが、ほかの筋肉でも場所によっては動くことを発見したり、腱が切れてしまうと腕が動かせなくなったりすることに気付いていました。明日は単元テストです。細胞のつくりや顕微鏡の使い方の復習をしましょう。

2月28日(火) 春の嵐

今日は風が強く、花粉症の生徒たちや先生たちがあちこちで鼻をかんでいました。

2年生は理科の教科書の内容が終わり、問題集で復習をする日々が続いています。

仲間同士でミニティーチャーをする様子が見える次期受験生の教室より、頑張りを伝えます。

DSC00562

職場体験学習発表会 2月3日(金)

節分の今日、給食では豆菓子が出ました。豆を食べた後、1年生は庭でバレーボールを、2年生は午後の発表の準備を、3年生は文集の用意をと、それぞれが思いおもいの時間を過ごしていました。

今日の午後は2年生が1年生に職場体験学習の成果を発表しました。中には昨日遅くまでかかって発表の準備に追われたと話す2学年の生徒もいました。計画を立てることの大切さも学んだようです。

IMG_1702IMG_1697IMG_3196IMG_3223IMG_3209IMG_3232IMG_3234

12月19日(月)2A 国語 授業風景

今朝は気温が氷点下まで下がり、通勤時に橋の上の温度計を見て「なるほど寒いわけだ。」と思った投稿者です。

今週で2学期も終わりですね。心なしかみんなの表情が明るいです。

今日の写真は国語で意見を交換している、かわいい2Aの生徒達の様子です。

DSC00451DSC00443DSC00447

});