本日,令和二年度牛堀中学校入学式が行われました。新型コロナウイルス感染症の影響で,ほとんど練習なしで行うこととなりましたが,生徒の皆さんは立派に式をやり遂げることができました。晴天にも恵まれ,屋外で集合写真が撮影できました。帰りは,新しいカバンに,新しい教科書と夢を詰め込み,「重い。重い。」と言いながら笑顔で下校していきました。
|
||||||
本日,令和二年度牛堀中学校入学式が行われました。新型コロナウイルス感染症の影響で,ほとんど練習なしで行うこととなりましたが,生徒の皆さんは立派に式をやり遂げることができました。晴天にも恵まれ,屋外で集合写真が撮影できました。帰りは,新しいカバンに,新しい教科書と夢を詰め込み,「重い。重い。」と言いながら笑顔で下校していきました。 7月12日に野菜ソムリエの田野島万由子先生が 来たのを、覚えていますか? 「旬のものをいただく」「料理は科学」「食べるって楽しい」 大切なことを学びました。 肉を食べたら、バランスよく旬の野菜も。 そうしたら、どっちもおいしい。 舌鼓を打つようなハンバーグには、レタス、パプリカ。 まるで、牛中から見る夕方の空のよう。 お互いがお互いを引き立てる。 そんな関係は、見ても食べても、ベストマッチ。 料理も、人間関係も、「心を込めて」が決め手です。 本日は牛堀中の修了式がありました。依然新型コロナウイルス感染症流行の影響で,部活動は再開できていませんが,何とか式を行うことができました。久しぶりに登校してきた子供たちが学級で談笑する様子が多く見受けられました。通知表で盛り上がるのも,体育館の片付けも,限られた時間の中ではありましたが,これぞ終了式の日,という雰囲気がありました。サクラ,チューリップ,ヒメオドリコソウが春の訪れを伝えています。学校机・椅子の移動も行い,いよいよ次の学年ですね。よい春休みを! 本日は修了式を行いました。 明日の修了式についてお知らせします。 8時10分 登校(制服で) 8時30分 修了式 8時50分 学活 9時45分 体育館卒業式会場の片付け(ジャージで) 10時過ぎ 下校 持ち物 うわばき ジャージ 課題 荷物を入れる袋 安全に注意して、元気に笑顔で登校してください。 みなさんに会えるのを楽しみに待っています。 牛堀中職員一同より |
||||||
Copyright © 2023 潮来市立牛堀中学校 - All Rights Reserved |