アーカイブ

カウンター

全アクセス数  825554
今日のアクセス数  14
ユニークアクセス数  89617
今日のユニークアクセス数  2

1月19日(水) 2年生英語スピーキングテスト

本日2年生は英語のスピーキングテストを実施しました。
ヘッドホンから流れる英語を集中して聞き取っています。
結果はどうでしょうか。楽しみですね。
DSCF5399DSCF5400

A Fine Arts Class 6月30日(水)

DSCF3185[1]

とあるクラスの水彩画の授業の様子です。奥行きを出す手法を学び,絵の具を水で延ばし,慎重に筆を進めていました。好きな場所として放送室を選んだ男子生徒は,今日のお昼にラジオ放送を披露し,ご満悦の様子でした。また,本当に放送の仕事を誇りに感じ,大切にしているのだなと思いました。生徒の中には,入り組んだ壁面をあえて選ぶ猛者もいて,その心意気に感心しました。

明日は体育祭予行です!6月1日(火)

本日も体育祭の練習がありました。昨晩の雨で地面がぬかるむ中,子ども達は競技練習に汗を流しました。3年生や実行委員が中心となり,不具合などの解消を丁寧に行い,多少混乱しても決して投げやりになることなく,最後まで確認を怠りませんでした。明日の予行でまた作戦や流れの変更が出るかと思いますが,限られた時間の中,本番で勝利を勝ち取れるよう,頑張ってください。

DSC04045

DSC04033P.S. お昼のサプライズ,ありがとうございました (^皿^)

2月8日(土)春の訪れ

IMG_2942IMG_2935IMG_2937

庭先に桃の花が咲き始めました。

朝,冷え込むようになりましたが,もう春です。

2年生の教室の黒板掃除の見事なこと。

毎日の積み重ねは、自信と誇りになります。

あと2ヶ月後には,最高学年となる2年生。

準備は日々進められています。

挨拶も思いやりも努力もある笑顔いっぱいの教室。

今の学級でやさしくあたたかな日々を。

});