アーカイブ

カウンター

全アクセス数  825553
今日のアクセス数  13
ユニークアクセス数  89617
今日のユニークアクセス数  1

2月28日(火) 春の嵐

今日は風が強く、花粉症の生徒たちや先生たちがあちこちで鼻をかんでいました。

2年生は理科の教科書の内容が終わり、問題集で復習をする日々が続いています。

仲間同士でミニティーチャーをする様子が見える次期受験生の教室より、頑張りを伝えます。

DSC00562

2月22日(水)本日の2年生

保健の授業で、薬物乱用に関する動画を観て、内容をまとめている様子です。

IMG_1823

IMG_1828

IMG_1831

タイトルに2が多い。猫の日ですね。

2/21 本日の牛堀中

1学年の保健体育の授業です。
集中して話し合い活動を行っています。
IMG_0118IMG_0119

2月14日(火)本日の牛堀中学校

本日牛堀中学校では、1・2年生が学年末テストを行いました。3年生の受験に対する姿勢を肌で感じ、今日まで必死に勉強している姿が見て取れました。そしてテストでは、最後の最後まで諦めないという気持ちで取り組んでたので、結果が楽しみですね!!

IMG_1750IMG_1756

職場体験学習発表会 2月3日(金)

節分の今日、給食では豆菓子が出ました。豆を食べた後、1年生は庭でバレーボールを、2年生は午後の発表の準備を、3年生は文集の用意をと、それぞれが思いおもいの時間を過ごしていました。

今日の午後は2年生が1年生に職場体験学習の成果を発表しました。中には昨日遅くまでかかって発表の準備に追われたと話す2学年の生徒もいました。計画を立てることの大切さも学んだようです。

IMG_1702IMG_1697IMG_3196IMG_3223IMG_3209IMG_3232IMG_3234

});